ジャンナッツのアールグレイ2種、飲み比べ!【カルディ JANAT】

JANAT(ジャンナッツ)という紅茶ブランド、ご存じですか?
カルディなどでもティーバッグの茶葉を購入でき、値段もお手頃で初心者さんでも試しやすい紅茶です。

ぐり

2匹の猫のロゴマーク、目にしたことがある人もいるんじゃないかな~

カルディで取り扱っているジャンナッツの茶葉はいくつかのシリーズがありますが、今回は2種類のティーバッグを比較してみました。
同じメーカーでも味は全然違います!

黒田くん

どっちを買えばいいんだ?

どっちを買うべき?結論

どちらでも気になる方を買えばいいと思うよ

中尾さん

えぇ・・・

ぐり

紅茶はあくまでも嗜好品!
美味しいかどうかは「あなたが好きかどうか」!

とはいえ試飲ができるわけでもなく、どちらを買ってみればいいのか迷ってしまうこともあるかも知れません。
そこで私が飲み比べて感じたことをまとめてみたので、どちらを購入するか参考にしていただければと思います。

この記事でまとめたのはあくまでも個人の感想です。

ジャンナッツアールグレイ比較アイキャッチ
この記事を書いた鳥
ぐり

ぐりカフェ店長のぐりです!

  • 定期的にアールグレイ飲まないとやさぐれる
  • とはいえブランドによっては苦手なアールグレイもあり
  • 実はフレーバーティーはモノによって苦手傾向
  • 「結局アールグレイよね」とか言いがち 
この記事はこんな人におすすめ!
  • お手軽に飲めるアールグレイが欲しい
  • どれを買っていいか迷ってしまう
  • アールグレイを試してみたい
ぐり

色々試して好きな紅茶を見つけてね!

目次

ジャンナッツってどんな紅茶ブランド?

ジャンナッツは1872年フランスで誕生した紅茶ブランドです。
創業者であるジャンナッツ・ドレス氏が、親交のあったギュスターヴ・エッフェル氏が建造したエッフェル塔から深いインスピレーションを得たことが始まりだとか。

黒田くん

だからパッケージにナントカ塔の絵が描いてあるのか

ぐり

香りの強さがフランスらしい感じ(偏見)

アールグレイ2種の個包装

ロゴマークとなっているのはドレス氏の2匹の愛猫「サム」と「ボウ」。
毎年2月22日猫の日に発売されるカルディの「猫の日パック」にもジャンナッツの紅茶が入っているようです。

中尾さん

猫好きな方が多くて嬉しいです!

アールグレイってどんなお茶?

アールグレイは柑橘類(ミカンやオレンジの仲間)の一種であるベルガモットの香りを人工的につけたフレーバーティーです。

ぐり

多分世界で一番有名なフレーバーティーじゃないかな?

アールは「伯爵」という意味。
1830年代にイギリスの首相を務めたチャールズ・グレイ伯爵が中国から来た竜眼(ライチのような果物)を使って香り付けされた紅茶を気に入り、ヨーロッパでは手に入らない竜眼の代わりにベルガモットを使って作らせたのが始まりと言われています。

ぐり

諸説あります

世界中の各紅茶ブランドで必ずと言っていいほど作られている定番商品ですが、ブランドにより味は異なります。
というのもベースにする茶葉に決まりがなく、使用する茶葉・香料の違いにより各社様々な個性を持つアールグレイを作り出しているからです。

1つの紅茶ブランドの中でも「クラシックアールグレイ」「イングリッシュアールグレイ」など、それぞれ味の異なる商品を作っている場合もあり、多種多様な楽しみ方ができる紅茶です。

中尾さん

色々試してみたいです!

ぐり

自分の好みやその日の気分で選べるのも楽しいね!

世界中で愛され、紅茶風味のスイーツといえばアールグレイが多く使われるなど非常にメジャーなフレーバーティーですが、一方で苦手な方もいるようです。

黒田くん

僕はキャラメルとか甘いフレーバーの方が好きだな

ぐり

香料の人工的な香りが苦手!って人はエリアティーをどうぞ~

2種のティーバッグ比較

今回はカルディで購入できるジャンナッツのティーバッグの中から、黄色い箱の「ブラックシリーズ」と黒い箱の「ヘリテージシリーズ」2種を比較してみます。

ジャンナッツのヘリテージシリーズとブラックシリーズ各3種
黒田くん

黄色い箱の方が「ブラックシリーズ」なのか
ややこしい

ぐり

多分ブラックティー(英語で紅茶を表す言葉)からきてるんじゃないかな

ブラックシリーズは5種、ヘリテージシリーズは3種の商品展開。
ブラックシリーズはティーバッグタイプの他にリーフタイプも作られています。

ブラックシリーズ
ヘリテージシリーズ
  • プレミアムダージリン
  • オリジナルアールグレイ
  • セイロンエクストラ
  • ピーチ&ペアー
  • エベレストチャイ
  • アールグレイ
  • セイロン
  • ダージリン

ぐり

ヘリテージシリーズのセイロンはパリのTEA EXPOで2年連続で金賞を受賞してるんだって


こちらがブラックシリーズ「オリジナルアールグレイ」とヘリテージシリーズ「アールグレイ」です。

ジャンナッツアールグレイ2種の箱

内容量はブラックシリーズの方が半分ですが、価格は高め。
ヘリテージシリーズよりもワンランク上のシリーズとして位置づけられているのではないかと思います。

スクロールできます
ジャンナッツブラックシリーズ
ブラックシリーズ
ジャンナッツヘリテージシリーズ
ヘリテージシリーズ
入数25個50個
価格(カルディ通販価格)¥678¥598
ティーバッグ1つ分の価格約¥27約¥12
中尾さん

倍以上の値段の差がありますね

ぐり

一杯当たりの値段を抑えてたくさん飲みたいって人はヘリテージシリーズの方がいいかもね~

ジャンナッツアールグレイ2種の箱裏側
黒田くん

ヘリテージの方、僕がいっぱいいる!

どちらもスリランカ産の茶葉を使用していると表記されています。
ジャンナッツのホームページを見ると、ヘリテージシリーズはディンブラをベースに着香しているとのことですが、ブラックシリーズについて産地までは確認できませんでした。

飲み比べてみよう

開封

2種類のアールグレイを淹れてみましょう。

まず箱を開封してみました。

ジャンナッツアールグレイ2種箱を開封

表面のビニールを開けただけでかなり強い香り。
この時点でそれぞれ全く違う香りがします。

ぐり

ブラックシリーズは本物の柑橘系フルーツの香りに近い感じ、ヘリテージシリーズは香料って感じの香り!

中尾さん

語彙力・・・

「ブラックシリーズ」はスッと鼻に抜けるような爽やかでフルーティーな香り、それに対して「ヘリテージシリーズ」は本物の柑橘というよりは香料として加工された華やかなベルガモットの香り。
より軽やかで余韻を残す香りはブラックシリーズですが、どっしりとしてキレがいい香りがヘリテージシリーズという印象です。

ぐり

音階でいうとブラックシリーズの方が高音な感じというかなんというか

黒田くん

なんだそれ

中尾さん

香りを言葉で伝えるのは難しいですね

ジャンナッツアールグレイ個包装はアルミパック

どちらもアルミ個包装なので鮮度を保ち香りも逃げづらいのではないかと思いますが、開ける前からかなりしっかりとそれぞれの香りが感じられます。
個包装とはいっても、早めに消費するつもりでいた方がいいかも知れませんね。

ジャンナッツアールグレイ2種ティーバッグ

ティーバッグ自体には比べてみても違いが見られません。
どちらもタグがパッケージと同じデザインでわかりやすいです。

淹れてみた

こちらが2種類を全く同じ条件で淹れてみたものです。

ジャンナッツアールグレイ2種淹れてみた

水色(すいしょく)は、ほんの少しだけヘリテージシリーズの方が赤色が濃く見えるかもしれません。
香りは全く違います。

ぐり

水色っていうのは紅茶液の色のことだよ!

開封した時の香りとは異なり、ブラックシリーズはスモーキーな香りが鼻に抜けていきます。
スモーキーさに隠れて、柑橘の爽やかさは少し弱まった印象。

ヘリテージシリーズは開封時の香りと差はそこまで感じませんが、2種類の差は開封後の方がよりハッキリとしたように思います。

飲んでみた

香りを確認した後は、実際に飲み比べてみました。

まずブラックシリーズですが、口に含んだ瞬間から軽い柑橘の香りから一気にスモーキーさが抜けていきます。
飲み込んだ後に口の中がキュッとするような渋み、それが弱まると同時に広がるスモーキーさは落ち着きを感じます。

どちらかというと重厚な飲み口で、クラシックなアールグレイの印象です。

ぐり

開封した時の爽やかなフルーティーさとはまた違う感じ

対してヘリテージシリーズは渋みが弱めで後味爽やか。
華やかな香りと切れの良い渋みで軽やかに楽しめます。

飲みやすくコクもあり、ミルクとの相性もよさそうです。

ぐり

例えるならお香っぽいのがブラックシリーズ、アロマオイルっぽいのがヘリテージシリーズ!

ミルクティーにしてみた

アールグレイはミルクとも好相性!
ということでミルクを加えてみました。

ジャンナッツアールグレイ2種ミルクを入れてみた
中尾さん

見た目の違いはわかりませんね

ブラックシリーズはスモーキー風味にクリーミーさが加わって、より複雑で奥行きのある味わいに。
ストレートで飲むよりもより燻煙っぽさがしっかり感じられました。

ぐり

ミルクに隠れて柑橘の香りは弱まった印象

ヘリテージシリーズは柑橘とチョコレートを組み合わせたケーキを連想するようなお味。
ミルクを加えても柑橘の香りは弱まることなくしっかりと味わうことができます。

より軽やかに楽しみたい場合はヘリテージシリーズを選ぶといいかも知れません。

アイスティーにしてみた

アールグレイは濁りづらく、香りもしっかり残るのでアイスティーにも向いています。
アイスティーも淹れてみました。

ジャンナッツアールグレイ2種アイスティーにしてみた
ぐり

左右置き場所が逆だった

画像ではわかりにくいですが、なんとなくブラックシリーズの方が水色が赤みを帯びて濃く見えなくもない・・・ような気がしました。

黒田くん

誤差の範囲な気もする

ブラックシリーズはアイスティーにしてみるとより燻香がしっかり感じられました。
渋みが先に来て、柑橘の爽やかさのあと少し遅れてスモーキーな香りが鼻に抜けていく。

それに対してヘリテージシリーズの方は香りも渋みもキレがよく、飲み込んだ後に残るのはしっかりした柑橘の風味です。

複雑で繊細な美味しさを楽しめるのがブラックシリーズ、シンプルながらもしっかりしたアールグレイらしさを感じられるのはヘリテージシリーズでしょうか。

ぐり

どちらを選ぶかでティータイムの雰囲気が全然変わってくるかも!

中尾さん

同じブランドなのに結構好みが分かれそうですね

お好きな方をお好みで

ジャンナッツのアールグレイ比較まとめ
  • 奥行きのあるクラシックな美味しさを楽しめるのはブラックシリーズ
  • シンプルで飲みやすいのはヘリテージシリーズ
  • コスパがいいのもヘリテージシリーズ
あくまでも個人の感想だよ!

両方を飲み比べてみた結果、どちらもそれぞれの美味しさがありました。
私個人としてはどちらも好きですが、コストパフォーマンスや美味しいアールグレイをたくさん飲めるという点ではヘリテージシリーズをお勧めしたくなります。

ぐり

このクオリティをこのお値段でゴクゴク飲めるのは正直ありがたい


ブラックシリーズはお手軽にクラシックなアールグレイを楽しみたいときにおすすめ。
リラックスして深い味わいを楽しめるかと思います。


カルディなどでも入手しやすいジャンナッツのアールグレイ。
初心者さんも試しやすいのではないでしょうか?

ぐり

飲んだらぜひ感想を教えてね~

中尾さん

またのご来店お待ちしてます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次